食べ物 3~4日で完成!干しイチジク作りに挑戦 なぜ作ったか うちでは、毎年この時期になると、イチジクがたくさん成ります。 ちなみに、今朝(2020年8月30日)、採れたばかりのイチジクがこちらです。 もへちゃん 熟しててうまそ~(^^) 今朝... 2020.08.30 食べ物
小物 鬼滅の刃・炭治郎柄の風呂敷、ネットでも見つからないので自作! はじめに もへちゃん 元々、もへちゃんは手ぬぐいの愛用者です。 なので、4月頃、サージカルマスクが入手できなくなった時も「手ぬぐいマスク」を作って慌てることはありませんでした。 2020年7月1日から、レジ袋の有料... 2020.08.23 小物
食べ物 家事ヤロウのみかんゼリー…ただ作るだけでなくゼラチン濃度実験も なぜ作ったか 今日(2020/08/16)、もへちゃんの住んでる地域の最高気温は36度でした。 暑い~(^^;) こんな日には冷たいゼリーが食べたくなります。 そこで昼過ぎにみかんゼリーを作り、冷蔵庫に入れ... 2020.08.16 食べ物
食べ物 カップ麺を美味しく…重曹で生麺風に?! なぜ作ったか もへちゃんが、カップ麺モッチリ化実験を始めたきっかけは、深夜にあってた「南極料理人」というドラマです。 料理担当の「大将」とのゲームに負け、罰ゲームでのドーム基地の外(平均気温-54℃)にパンツ1丁で放り出さ... 2020.08.10 食べ物
食べ物 カップ麺を美味しく…10分どん兵衛vsレンチンどん兵衛 なぜ作ったか もへちゃん 重曹がない我が家にとって、カップ麺をモッチリ化するためにどんな方法があるだろうか? 聞くところによると「10分どん兵衛」や「レンチンどん兵衛」という方法があるらしいのですが… 問題点が1... 2020.08.09 食べ物
食べ物 カップ麺を美味しく…ラスト1分レンチン焼きそば なぜ作ったか たまたま見てたドラマ「南極料理人」で、 ラーメンに重曹を入れて茹でると、まるで生麺になる という情報を仕入れたもへちゃんは、カップ麺をモッチリ化して食べたくなりました。 もへちゃん しかしうちには... 2020.08.02 食べ物