これまでのふりかえり
昭和初期のマントをヤフオクでゲットして、
- 手洗い
- 補修
が終わりました。
本来なら、これでできあがりのはずなのですが…
白いマントが欲しかったんだけど、届いたのはカーキ色だった(T_T)
オークションで見た画像は、バックが鮮やかな青だったので、マントの「カーキ色」が「白」に見えたのです(T_T)
届いた荷物を開いて、しばし放心状態だったもへちゃんですが、数分後
この色、かわいくないから、染めちゃおう!
以前、車のシートを染めた「染めQ」ってスプレー使えそうだし(^^)
と決断しました。
今回の「昭和初期のマントを再生シリーズ」は、「染色」の段階に突入です!
染める前に閃いた!
「染色」の段階に突入と思っていたのですが、染める前に、もへちゃんはいいアイデアが閃きました。
まるで一休さんの「ポクポクポクチーン」みたいに!(って、今時の若者は、アニメ「一休さん」を知らんか 笑)
失敗は成功の母「ステンシル」
以前、車のタイヤケースにイラストを描こうと、ステンシルに挑戦したことがあります。
クリアファイルを切り抜き、タイヤケースに貼り付け、銀色のペンキをスプレーしました。
しかし、のりスプレーの跡をきれいにはがすことができず、「タイヤケース・ステンシル」は失敗に終わりました。
このことは
で書いていますので、興味のある方はどうぞ(^^)
しかし、あの時の失敗が、今回の閃きにつながりました。
せっかく染めるんなら、模様つけちゃおうっと。
ステンシルみたいにできるんじゃないか!?
マントは冬に使うから、雪の模様とかがかわいいノルディック柄とかがいいな~
ノルディック柄のシートを貼ろう
ノルディック柄とは
ノルディック柄とは、トナカイや雪の結晶、もみの木なんかをモチーフとした模様で、セーターなんかでよくみられる模様です。
ネットで検索して、次の2つの模様を見つけました。
いろいろ考え、前者の模様を少し単純化して、マントにつけちゃうことにしました。
シート作成
画像を拡大してみたら
そこで、ネットで見つけた模様を、マントに付けるサイズまで拡大してみたら…
こんなふうに、ギザギザになってしまいました。
ノルディック柄は、糸を織り込むことでできる模様で、点描が基本だからギザギザは仕方ないんですが…
しかし、もへちゃんは、染めQスプレーで色をつけるので、点描みたいになってる必要はありません。
パワーポイントで、シート作り
そこで、このトナカイの画像を、パワーポイントに挿入し、画像の模様を曲線や直線でなぞりました。
たくさんの曲線や直線で画像の模様をなぞれたら、最後にトナカイの画像を削除して、次のようなシートができました。
このシートを、100均で買ってきたラベル用紙(裏がシールになってる紙)に印刷して、マントに貼ろうというわけです。
シートを貼ってみると…
早速切り抜いて、マントに貼ってみたのが、次の画像です。
イメージ通りです(^^)
でも…
粘着力が弱いっ(-_-;)
マント全体にシートを貼るのに、何日もかかりそうなのに…。
その間に、確実に、はがれちゃいそうです。
やっぱり100均だからかなぁ(-_-;)
文房具店とかにある粘着力の高いラベル用紙に変えるべきかなぁ
近所の文房具店やホームセンターよりAmazonが安かったので、注文しました。
朝、注文したら、な、な、なんと「今日中」に届くとのこと!
Amazon恐るべし(^^)
その日のうちに届いた「強粘着ラベル」 ↓
マントを左半分だけ広げて、ラベルを並べてみたら、9枚でちょうどいい感じでした。
左半分だけで9枚。
左半分+右半分だと18枚。
購入したのは20枚入りだったので、セーフです(^^)
ただ、「強粘着」が売りのラベルシートでしたが、100均のより、少しだけ粘着力がある程度でした。
まっ、それでも、ちょっとはマシかな~
現状保存法
あとはひたすら、
- シート切り抜き
- シートのパーツ貼り
の繰り返しです。
マスキングテープ
上の画像のトナカイの下の部分に、薄い黄色のテープがあります。
これは「マスキングテープ」と言って、ペンキ等をスプレーする際、色を付けたくない場所に貼っておくテープです。
マスキングテープや、トナカイ、木、雪の部分は、カーキ色のままに、それ以外を白にするわけです。
ちなみにこのマスキングテープは、以前、車のシートを染めQで赤に染めた際、使った「マスキングテープ」の余りです。
現状保存用にクリアファイル使用
上の画像の左下に、透明のクリアファイルが2枚あるのにお気づきでしょうか?
このクリアファイルが覆っている「ラベル用紙2枚分の模様」は、前日までに貼っていた部分です。
この日、新たに貼り付けたのが右下のラベル用紙3枚分の模様の部分です。
新たに購入したラベル用紙には「強粘着」と書いてましたが、粘着力はイマイチでした。
そこで、クリアファイルでカバーして、上から本の入った段ボール箱で重しをして、次回の作業まで保存することにしました。
こんな感じです ↓
できばえは?
マント全体にラベル用紙を貼るのに、10日ほどかかりました(-_-;)
ちなみに、トナカイの向きは、左半分と右半分では逆向きにしました。
「左右反転印刷」というのが使えたので、ラッキーでした(^^)
こんな感じになりました ↓
ばっちり!
でも、やっぱり茶色いなぁ(-_-;)
次回予告
次からは、いよいよジーンズ染めQ(ホワイト)によるスプレーです!
こうご期待!
コメント