PR
スポンサーリンク

とじ太くん3000を使って、学年だよりミニを製本

ビジネスグッズ

なぜ作ったか

 もへちゃんは、教員4年目以降、学級通信を年間100号以上発行できた年は製本してきました。

最初の3年はしなかったの?

もへちゃん
もへちゃん

 そうなんです。

 最初の3年は、そんなアイデアを持ち得なかったのです(>_<)

  けれど、4年目以降からの約30年ほどの教員人生で、学級通信を製本したのは4回だけ(^^;)

学級通信の製本のしかた

  • 学級通信1号を配布する際、子どもたちに「学級通信、100号発行できたら、製本するからとっておいてね~。半分に折ってNo.1からこれに保管していってね~」と話し、B5版の紙ファイルも配布する
  • 毎号発行する際、パンチで穴をあける
  • 2月頃から、製本委員会を立ち上げ、製本委員の子たちと、クラス全員分の学級通信の束を集め、順番を確認し、紛失しているページを新たに補充する
  • 学校の資料等を印刷・製本している業者に「予算が1万円しかないんだけど、学級通信(B5版、約100枚、50冊)を製本してくれませんか?」と泣きつく(笑)
  • 3学期の修了式が終わったら(最後の通信を発行したら)、業者にページがそろった50冊分を搬入する
  • 新学期に子どもたちに渡す

中3生の場合

 流れは、上記とほぼ同じです。

 違うのは

  • 2月中旬くらいから、公立入試を受けない(私立高校が第1志望だった子等)子たちに製本委員になってもらい、ページ揃え等をしてもらうこと
  • 業者と相談し、在校中に渡せる日程に合わせ、学級通信の束を搬入すること
  • 卒業式、または卒業式前日に渡す

くらいです。

学年だよりミニを自分で製本

 2018年は副任だったので、学年だよりミニをたくさん(172号)発行しました。

もへちゃん
もへちゃん

自己最高記録です(^^)

 自己最高記録だったこともあり、製本したかったのですが、学年全員に製本するなんてお金はとてもありません。

 そんなとき、得意のヤフオクで「とじ太くん3000」を安価で落札できました(^^)

 そこで、自分用やお世話になった方々用に、20部ほど自分で製本してみることにしました。

とじ太くん3000で製本

材料

  • No.1~No.172までそろった学年だよりミニの束、20冊分
  • とじ太くん3000
  • とじ太くん専用製本カバー 全面紙 アイボリーカバー B5タテ 15mm

 「とじ太くん3000」はヤフオクで安価に落札できましたが、「とじ太くん専用製本カバー」は、「B5版タテ15mm」がオークションにはなかったので、Amazonで購入しました。

作り方

とじ太くんスイッチオン

 電源コードをコンセントにつなぎ、右前にあるスイッチをポチッ

 45秒ほどでウォームアップが終わり、ブザーで教えてくれます。

学年だよりミニを揃えた束を、専用製本カバーにはさむ

 専用製本カバーの内側の背中の部分には、熱を加えると溶け出す接着剤のようなものが付いています。

背を下にして、とじ太くんに投入

 投入すると「ピッ」と鳴ります。

 そのまま待っていると、約45秒ほどでブザーが鳴り、できあがり!

ノリが固まるまで動かさず放置

 できあがったばかりでは、まだ背表紙のノリが固まってません。

 そ~っと放置します。

 けれど30秒ほどで固まるようです。

できばえは?

 驚くほど簡単に、学年だよりミニが製本できました。

 パラパラっとページをめくってみると

もへちゃん
もへちゃん

 お~っ、

ちゃんと製本されてる(^^)

 おどろくほど簡単でした。

 とじ太くん専用製本カバーの値段は10部で1180円

 印刷業者に出すより安価で製本できます。

 それに自分で製本すると、さらに愛着が湧きます(^^)

 学級担任の時に「とじ太くん3000」持ってたらなぁ

とじ太くん3000で使える専用製本カバーのサイズ、素材

サイズ

 タテ綴じだと

A4、A5、B5

 ヨコ綴じだと

A3、A4、B4、B5

が販売されています。

背幅(製本可能枚数)

 背幅は、

  • 1.5mm(1~20枚)
  • 3mm(16~30枚)
  • 6mm(31~60枚)
  • 9mm(61~90枚)
  • 12mm(91~120枚)
  • 15mm(121~150枚)
  • 18mm(151~180枚)
  • 21mm(181~210枚)
  • 24mm(211~240枚)
  • 27mm(241~270枚)
  • 30mm(270~300枚)

の11種

素材

 素材は

  • クリアホワイト(表紙が透明)
  • クリアカラーカバー(表紙が透明、6色)
  • マーブルカラーカバー(表紙が透明、大理石模様2色)
  • 全面紙カバー(表紙も紙、3色)
  • 全面紙窓あきカバー(表紙も紙、3色)
  • アンバサダー(ハードカバー、7色)
  • 契約書カバー(割印シール付き)
  • ECOカバー(脱プラスチック・半透明の表紙も紙)
  • スモークレザックカバー(表紙が半透明フィルム、背表紙と裏面がレザー調の紙)
  • 全面紙レザックカバー(全面、レザー調の紙)
  • スモークホワイトカバー(表紙がスモーク)
  • エグゼクティブカバー(表紙がスモーク、ダークカラー3色)

です。

 詳しくはこちらへ ↓

とじ太くん - 株式会社 ジャパンインターナショナルコマース
製本機は2種類 とじ太くんカバーのここがスゴイ!製本カバー一覧特注カバーご購入方法とじ太くん 自分史セットよくあるご質問 卓上製本機のベストセラー「とじ太くん」 〜 豊富な種類の専用カバーを使って製本ができます 〜 とじ

コメント

タイトルとURLをコピーしました