スポンサーリンク

ワンピース 祝100巻!記念ってわけじゃないけど…麦わら帽子作成③ 

服飾

前回までのふりかえり

 漫画 ONEワン PIECEピース の最新刊・100巻が2021年9月3日に発売されました。

 もへちゃんは、その日のうちに買いに行きました(^^)

 だからというわけではないのですが、2021年の夏、もへちゃんはエコアンダリヤでONE PIECEのルフィみたいな麦わら帽子作成にチャレンジし、前回、前々回、このブログで紹介しました。

  1. エコアンダリヤで、ルフィの麦わら帽子を編もう①(準備したもの)
  2. ONE PIECE ルフィの麦わら帽子を編んじゃおう②(トップを編む)

前回まででトップ部分が編めました。

ルフィみたいな麦わら帽子を作ろう③ 

 「ルフィみたいな麦わら帽子を作ろう」3回目は、クラウン部分を編みたいと思います。

 ここまで、もへちゃんが参考にしたのは、YouTube「【初心者にやさしい】スカラップハットの編み方」です。

 編んだトップにアイロンをかけてみると、YouTubeとほぼ同じものになってました(^^)

クラウンの編み方

クラウン編み、スタート

  1. 「立ち上がり」をしない
  2. 「増し目」をしない

 すなわち、細編こまあみをずーっとしていけばいいわけです。

 数段編むと、動画みたいに曲面が出てきました(^^)

 更に数段編むと

 なんだか、フルーツ入れみたいね(笑)

とカミさんに言われました。

もへちゃん
もへちゃん

 ならば、道具を入れちゃえ~(笑)

クラウン編み、再スタート

 しかし、またあいつがやってきました(>_<)

 「目の数が合わない」ってやつです。

 クラウンは、細編みをグルグル編めば良かったのですが、どこでどう勘違いしたのか「立ち上がりをしない」はずなのに、もへちゃんは1周ごとに立ち上がってました。

 しかも、「立ち上がり方」をもへちゃんはあんまり理解できてないのです。

 だから、目の数が合わなくなったと思われます。

 こんな時のもへちゃんが取る対処法は…

え~い、ほどいちゃえ~
増し目の部分の模様が不揃いだから、もっとほどいちゃえ~
ここから再スタートします(^^;)
もへちゃん
もへちゃん

 そうです。

 「ほどく」です。

 すごろくゲームで言う「10マス戻る」よりもっと戻ったかな…(^^;)

 いや、ほぼ「スタートに戻る」かも…

 気を取り直して、編み始めました。

 再スタートから5日目

 この日は、駐車場業務があったので、外で編みました。

ここまてまでまで来ました

 被ってみたい衝動に駆られ、パチリ

 撮った画像を見ながら

もへちゃん
もへちゃん

 なんだか「半球」って言うよりとんがってるような…

 それに「立ち上がり」の部分が盛り上がっててかっこ悪い(>_<)

「立ち上がり」部分が盛り上がっててかっこ悪い(>_<)

 そうなのです。

 クラウンの編み方「立ち上がりをしない」を、もへちゃんはまだ気づかず、ずーっと立ち上げてきたのです(>_<)

 職場の方に見せると

 立ち上げてるんですね。

 立ち上がらず、グルグル編む方法もあるんですよ。

と教えてくれました。

 そこで、もへちゃんはどうしたか…

クラウン編み、再々スタート「方針転換」、ゆえに「1から始める(^^;)」

もへちゃん
もへちゃん

 まずは「ほどく」です。

 初心者なので、愚直に

1日1歩♪

3日で3歩♫

3歩歩いて2歩下がる♩

「365歩のマーチ」(唄:水前寺清子、作詞:星野哲郎、作曲:米山正夫)より引用

みたいに進んでいくだけです

 

 さらに、失敗があまりにも続くので(ブログに書いてない失敗も多数あり、実はここまでの編み直しは20回以上(T_T))、お世話になってきたYouTube「【初心者にやさしい】スカラップハットの編み方」の教えから離れ、

「立ち上がり」なし・グルグル編む

の編み方に変えました。

 すなわち、またもや「1からはじめた」わけです。

 また、

「増し目」は、トップだけでなく、クラウン部分でも随時入れる

ことにしました。

 「随時入れる」とは「被りながら ↓ 調整する」ってことです。

時々被って、半球ぐあいを見る

 麦わら帽子の赤いリボンを後付けするのではなく、エコアンダリヤ(赤)で模様として入れちゃいます。

被ってチェック
もへちゃん
もへちゃん

 「立ち上がり」無しでも、目の数が合わん~(>_<)

クラウン編み、再々々スタート

 一体、何回ほどいただろうか…

気に入らなければ、ほどく(^^;)

クラウン部分を編み始めて13日目

もへちゃん
もへちゃん

 やっと、やっとクラウン部分ができあがりましたぁぁぁ(^o^)

もへちゃん
もへちゃん

 半球じゃなく、少しいびつだけど…。

 もうこれで「よし」とします。

 疲れちゃったんだもん(>_<)

次回予告

 なんとかトップ~クラウンは、半球に近く…?なりました。

 次回、いよいよプリム(ツバ)をつけですが…。

 今度は、

もへちゃん
もへちゃん

 ツバが「ピンッ」と真っ直ぐになるのかな?

 なんだか、ヤワヤワなんだけど…。

という疑問が湧いてきました。

 乞うご期待m(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました