なぜ作ったか
間もなく2022年、寅年です。
年賀状のレイアウトも、そろそろ考えなければなりません。
この1年を振り返ると、いくつかの「トラ」グッズは作っては、いるけど…。
そうだ!
もう1つ、トラ関係の工作物を作っちゃおう。
そして、今迄のトラグッズと、今回作るトラグッズの画像を年賀状に載せよう!
そこで、新たに人目を惹くようなインパクトのあるトラグッズを作ることにしました。
トラ関係の工作物①…トラのかぶりもの
ネットでいろいろなところをチェックして、見つけて「ビビッ」と来たのがこれ ↓ です。
「Creative Park」は、プリンターのCanonが提供する無料のペーパークラフト素材ダウンロードサイトです。
これはインパクトあるじゃん!
でも、実物はどれくらいの大きさなんだろう?
こんな時は、作ってみるに限ります(^^)
①ダウンロードする
早速ダウンロードしてみると
A4版のコピー用紙14枚に印刷されて出てきました。
でも1つひとつのパーツは、そんなに大きくないなぁ。
やはり「子ども用」か?
②厚紙に貼る
コピー用紙では柔すぎて、かぶりものには、なり得ません。
そこで次は、印刷した紙を厚紙に貼ることにします。
もへちゃんは、こういう時は「工作用紙」を好んで使います。
まぁ今回は、工作用紙に印刷されている方眼を使うことはないので、「工作用紙」ではなく、ただの厚紙でもいいのですが…。
工作用紙ならば、「かぶりもの」としては、ちょうどいい厚さだと思います。
スプレーのりがよかったけど…
以前は100均にスプレーのりがあったように思ったのですが、今回数軒の100均を探しても、見つけられませんでした(>_<)
文具店にあったのは800円超え!
も、もったいない(^^;)
スティックのりにしようっと
できるだけ無駄が無いように、工作用紙への貼り方を工夫してみると
印刷して出てきたA4の紙14枚は、工作用紙3枚に貼り付けられました。
③カットする
ありがたいことに、CanonのCreative Parkからダウンロードし、印刷したものは「のりしろ」が付いてました。
さらに「作り方」までもがダウンロードできるという、まさに「至れり尽くせり」です!
間違えてのりしろを切らないように、気をつけながらカットです!
④のり付けする
ダウンロードした「作り方」を見ながら、貼り合わせます。
工作に強い味方「木工用ボンド(速乾)」の登場です(^^)
もへちゃんの木工用ボンドの使い方は、
- 少し多めに塗る
- 貼り合わせる(はみ出た分は捨てる)
- 外す
- 2~3分乾かす
- 再度貼り合わせる
- 10分以上固定(平面だったら圧着、曲面だったらセロテープ)
です。
乾燥させながら、組み立てていくので2~3時間かかりました。
できばえは?
ダウンロードしたA4のコピー用紙14枚の段階では、「子ども用?」とも思いましたが、作ってみると大人用でした(^^)
年賀状の撮影にしか使わないので、工作用紙の厚さでも十分です。
トラのかぶりもので「お」「め」
「で」「と」「う」
「で」「と」「う」は、トラのかぶりもの以外の、この1年で作ってきた「トラ」関係の工作物を身に付けて撮影するつもりです。
なんだと思いますか?
「トラ」関係の工作物 ②…ウルトラ警備隊ヘルメット
1つは「ウルトラ警備隊風ヘルメット」です。
ダジャレじゃん(^^;)
もへちゃんは、立派な「オヤジ」だから、ダジャレ(オヤジギャグ)でいいんです(^^)
すでに「ウルトラ警備隊風ヘルメット」については、本ブログで報告済みですね(^^)
「トラ」関係の工作物 ③…ウルトラ警備隊ユニフォーム
もう1つは「ウルトラ警備隊ユニフォーム」です(^^)
これについては、まだ本ブログでは報告してません。
ダジャレ(オヤジギャグ)のお詫びに、どんなのか、ちょっとだけお見せしましょう(^^)
次回予告
ということで、次回からは「ウルトラ警備隊ユニフォーム」シリーズ、スタートします!
乞うご期待!
コメント